ストレングスファインダーの結果と活用法。

こんにちは!

やさしくて元気が出る、明るいかわいさをお届けする
イラストレーターのレミイ華月です。

ストレングスファインダーってご存知ですか?

自分の『強み』を診断し役立てるという、自己分析の一種で

・強みは全部で34項目
・どの資質を強く持っているか?をランキング形式で診断

『50年以上に渡るビジネスパーソンへのインタビュー』等を元に開発された
米国の調査会社ギャラップが行っているサービスになります。

自分がどんな能力を持っているのか?知りたくないですか?

例えばゲームのキャラクターは、能力を数値で確認できる事も多いです。
戦士は力や体力が高く、魔法使いは知力や精神力が高い。

そんな風に、客観的に能力値を診断してくれるのがストレングスファインダーです。

強みとは?

例として筆者の強みを上から5つご紹介します。

①収集心
→物や情報問わず、集める事を好む。好奇心旺盛で情報収集も得意。

②個別化
→人は皆違うという事を、表面的な言葉でなく理解している。

③着想
→アイデアマン。新しい事を思いつくのが至上の喜び。

④内省
→考え事を好む。1人静かに考えを巡らす、じっくり考える。

⑤慎重さ
→石橋を叩いて渡る。時には渡らない

私はとにかく四六時中、何かを知りたがっています。
暇があればすぐにTwitterを開き、ブログや本を読み、気になる事は即ググります。

そして空白の時間が訪れると、猛烈に考え事をします。
集めまくった情報を元に、アイデアを閃く事も多々。

寝付きがとても悪いのですが、恐らく考え事のしすぎです。

ストレングスファインダーをやる前から、こんな性格?性質?だったので
診断を受けた時は『なるほど!』と思わず唸りました。

自分にとっては当たり前すぎて、気に留めてなかったのですが
改めて出されてみると『私』という人間がよく現れていました。

薄々わかっている事を、改めて突きつけられ
納得はしたものの、それを知った所でどうするのか?ですが…

―――――――――――――――-

診断結果をどう活用するか?

それがストレングスファインダーの1番難しい所です。
活用する為のコーチがいたり、セミナーが行われていたりするようです。

でもお金もかかるし、面倒…笑

そこで私は『ストレングスファインダー』で検索。
様々なサイトを参考に、自分なりの活用方法を決めました。

以下、私がやっている事です。

日々を送る中で、あ!今この資質が強く出ているな!と自覚する
(どんな時に自分の資質が出ているか把握)

・定期的にストレングスファインダーの診断結果を見る
(自分の性質を復習する事で、暗記レベルまで落とし込む)

・資質は強みであり弱みでもある。良い方へ活用出来るよう工夫する
(長所の裏返しは短所。悪い方へ出てしまう事もある為)

・なるべく自分の手札(上位の強み)で勝負する
(私の上位資質に共感性、親密性は無。人間関係で何かしようとするのは相性が悪い→コネで仕事を取る等)

―――――――――――――――-

ストレングスファインダーを受ける為の方法

①34項目の強みについて解説された本『さあ才能に目覚めよう』を買う
→本にコードが付いているので、ギャラップ社のサイトで入力し診断可能
※診断できるのは上位5資質のみ

②ギャラップ社のサイトで決済する
→本と同じく上位5資質のみor34資質か選べるようです
※上位5資質のみ診断後→追加料金で残りの29項目を開示する事も可能
※一番割安なのは、最初から34項目を診断するコースのようです

③スマホアプリで診断する
→アプリをDL後、決済し診断

私は本購入→上位5資質診断→だいぶ経ってから残り29項目を開示

でした!

正直最初は半信半疑でしたので
まず本を読んで興味を持てたら診断してみようかな~
位の軽い気持ちでした。

上位5資質を知ってから、自分を深く知れたと実感する事が多いです。

その為、どうも上手くいかない…と感じていた時期
打開する為、残りの資質を知る事にしました。

この選択は大正解だったと思います!

最後に…

どうしても米国のサービスなので

・診断テストが長い上、文章がわかりにくいのでちょっと疲れる
(ぜひ時間を沢山とって、静かに集中できる環境でトライして下さい)

・サイトがわかりにくい、急に英文だけのページになったりする笑

など、多少のやり辛さは覚悟の上でお願いします。

個人的にデメリットを覆す、魅力ある診断だと感じていますので
何かに悩まれていたり、現状を打開したい!という方にはオススメです✨

ーーーーーーーーーーーーーーー

このブログでは、イラストレーターとして活動する中で知った役立つ情報や、感じた事などをUPしています。

更新情報はTwitterにておしらせしていますので、ぜひぜひフォローして下さいね。

またお会い出来たらうれしいです!

PAGE TOP